こんなお悩みにおすすめ
- 頬やフェイスラインのたるみが気になる
- ほうれい線やマリオネットラインが気になる
- 将来のシワやたるみが心配
- 切らずにリフトアップ効果が欲しい
糸リフトの特徴
シワやたるみは年齢と共に進行し、30歳前後から目立つようになってきます。
顔のシワやたるみはスキンケアやセルフマッサージ・エステなどで改善は困難で、間違ったケアでシワやたるみを加速する事にも繋がります。
糸リフトは特殊な医療用吸収糸(溶ける糸)で、顔のたるみを引き上げリフトアップ効果やほうれい線などのシワを改善し、糸の種類によっては直後から効果の実感や、長期間効果が持続するなど皮膚を切らずとも高い若返り効果が期待されます。
さらにお肌のコラーゲンの産生を促し、肌のハリとキメ感UPなどの美肌効果も同時に得られます。
また皮膚を切らないので傷跡が残る心配もほとんどなく、体内に吸収される糸を使用しているため身体への悪影響もございません。
切らない施術 直後から自然な
リフトアップ効果美肌効果 傷跡残らない
ダウンタイム最小
種類と効果
糸リフト(スレッドリフト)で使用する糸の種類によって、効果の持続期間やリフトアップ力(強度)も変わってきます。
気になるシワやたるみの部位やお悩み、持続性などの要望に合わせて糸リフトの種類を選ぶ事で仕上がりも変わってきます。
ショッピングリフト | VOVリフト | テスリフト | |
---|---|---|---|
引き上げ力 | △ | 〇 | ◎ |
持続期間 | 約半年〜1年 | 約2年 | 約2〜3年 |
ダウンタイム | 4〜5日 | 1〜2週間 | 1〜2週間 |
吸収されるまでの期間 | 約半年 | 約2年 | 約半年〜1年 |
糸の形状と特徴 |
|
|
|
-
ショッピングリフト
- 極細の糸でハリ感UP!
- 髪の毛より細い極細の糸で、トゲ状の返しが付いていないので、糸リフトで懸念される術後のひきつれ感や腫れもほとんどなく、ダウンタイムが短いのが特徴的です。
また極細の糸なので目元・口元などの小部位にもお悩みに合わせて細かいデザインが可能です。
-
VOVリフト
- 持続性の高い糸で自然なリフトアップ
- 先端の丸いトゲが付いた太さが均一な糸によって、固定強度を最大限に高め、体内への吸収がゆっくりなため長期的な持続が期待されます。
しなやかで柔らかい素材なので自然なリフトアップと肌のハリにも効果を発揮します。
また、VOVリフトはPCL(ポリカプロラクトン)を使用した糸でCEマーク及びFDA承認を取得した多くの医療機器で世界中で長い間使用されており、安全性が証明されています。
-
テスリフト
- 長期的なキープ力と引き上げ力
- 3Dメッシュとトゲが一体化した特殊な糸です。トゲが組織を持ち上げ、さらに周辺組織が3Dメッシュと絡み合うことで、強力なリフトアップが吸収されてもより長く持続することが可能です。
糸の性質上、脂肪を委縮させる効果があるためリフトアップと引き締めで小顔効果も期待されます。
また、テスリフトはMFDS認可の糸で安全性が高いのもポイントの一つです。
-
糸リフト×併用治療でさらなる理想に近づく!
糸リフト単体でもシワたるみ、若返り効果が期待されますが、お悩みやシワたるみの程度に応じて、ヒアルロン酸注射・ボトックス注射・脂肪溶解注射(Fatx Core)を併用することで、さらに理想的な若返り効果が期待されます。
お悩みや状態を診させていただいた上で、最適な糸の種類と本数・併用治療のご提案をさせていただきますので「どの糸が良いか分からない」と言う方もご安心ください。
- 起こりうる副作用・リスク
- 腫れ・痛み・稀に内出血が起こる可能性
費用
ショッピングリフト
本数 | 料金 |
---|---|
1本〜 | 3,500円(税込3,850円) |
20本〜 | 3,000円(税込3,300円) |
40本〜 | 2,700円(税込2,970円) |
60本〜 | 2,400円(税込2,640円) |
- 表記価格は1本あたりの価格になります。
- 上記の金額は全て消費税別と消費税込の金額となります。(令和元年10月より、消費税率10%に改定)
VOVリフト
本数 | 料金 |
---|---|
1本 | 10,000円(税込11,000円) |
- 上記の金額は全て消費税別と消費税込の金額となります。(令和元年10月より、消費税率10%に改定)
テスリフト
本数 | 料金 |
---|---|
1本 | 80,000円(税込88,000円) |
- 上記の金額は全て消費税別と消費税込の金額となります。(令和元年10月より、消費税率10%に改定)
- 未承認製品の使用について
- この治療には、国内未承認製品を用いた施術が含まれます。
(一部、アメリカFDA・韓国MFDSの承認を受けているものもございます)
また、治療に用いる医薬品は当院の医師の判断の元、個人輸入の手続きを行っております。