- 2023年1月25日
- タトゥー・刺青除去
色鮮やかなカラータトゥーで、色によっては
レーザーでは除去しきれない事がありましたが、
ピコレーザーなら黒以外のマルチカラータトゥーも
除去が可能です。
ピコレーザーにも種類が複数あり、
その中でも当院では、タトゥー除去に最適な
“PicoWay”を使用しています。
どれくらいカラータトゥーの除去効果があるのか
実際の症例をご紹介。
カラータトゥーも1回の治療効果が違う!
1回の治療効果がどれ程か、ご覧ください。

治療内容 | タトゥー除去(ピコレーザー) |
部位/範囲 | 腕/134㎠ |
治療回数 | 1回 |
1回あたりの費用(税込) | ¥88,990 ※治療当時の費用 |
リスク・副作用 | レーザー照射時の痛み・色素沈着・完全にタトゥーが消えない可能性がある |
黒以外にも赤・緑と色鮮やかなカラータトゥーも
1回の治療で薄く改善しているのが分かります。
1回の治療効果が高いピコレーザー“PicoWay”だからこそ
この効果を得られます。
特に赤・緑の色素は従来のレーザー機器では
反応しにくく、“消えにくい”と
言われていました。
その赤・緑の色素をここまでの改善を可能にするには
PicoWayの機能に隠されています。
カラータトゥー対応PicoWayの秘密
◇ 色素に合わせた波長で照射
ピコレーザーは、従来のレーザーと異なり
マルチカラーへの対応可能な点が特徴として挙げられますが、
PicoWayは、3種類の波長を色によって使い分ける事で
マルチカラーの除去も、より高い効果が期待されます。

また上記のグラフは刺青・タトゥーの色によって
波長を使い分けることで、どの色でも
4回の照射で除去率が約70%を超えているのが分かります。
このことから、PicoWayが少ない治療回数で
カラータトゥー(マルチカラー)除去にも優れているのが分かりますね。
ただ色素に波長を合わすだけではなく、濃さや色素の深さに合わせて
出力を調整するための見極めが必要です。 IBCではPicoWayの機能とDrの技術力・経験数によって
より高い効果を提供しています。
PicoWayが刺青・タトゥー除去に最も安全で
効率的な治療が可能です。
またPicoWayは厚生労働省より
刺青・タトゥー除去を目的としたレーザー機器として
薬事承認を受けています。
ピコレーザーでも機器によって効果が異なる
全てのピコレーザーがタトゥー除去に最適なわけではありません。
より短い期間で高い効果を求めるなら
“PicoWay”を選択することをおすすめします。
またクリニック選びの基準として
症例数や症例写真を基に選ぶのも一つです。
費用が安価でピコレーザーでの治療を受けたが
「何回も治療しても薄くならない」
と当院へご相談に来院されることも多くあります。
治療回数が多くなると、初めの費用は安価でも
トータルでの費用は倍になることもあります。
当院では、ワンポイントのタトゥーから大きなタトゥー、
カラータトゥーなど様々な症例写真をHPに掲載しております。
ご自身のケースの場合で、
治療回数や費用で治療を迷っている方は
まずはお気軽にご相談ください。
診察にて詳しく見させていただいたうえで
治療回数や費用のご提示させていただきます。
また費用だけでなく治療内容に納得していただいた方のみ
治療をさせていただいておりますので、無理な勧誘などは
一切ございませんので、ご安心ください。
住所:大阪府大阪市中央区南船場3丁目12-25 ZAI心斎橋ビル4F
大阪メトロ御堂筋線心斎橋駅 徒歩1分
【アクセス方法】
大阪メトロ御堂筋線心斎橋駅の北改札を出てクリスタ長堀の北8番出口から
地上に上がってStepの方向に歩いてください。
ご予約・お問い合わせはHP・メールより↓
皆様のお越しをお待ちしております。
その他にもお得な情報がたくさんのLINEや
Instagramのフォローお願いします♪