
去年よりも外出する機会が増えたのではないでしょうか?
感染対策に十分気を付けていても
夏の紫外線対策は十分と言えますか?
IBCでは去年よりも、紫外線ダメージに関する
お悩みやご相談が増えています。
そこで、紫外線ダメージが及ぼす肌への影響を知り、
正しい改善対策をしていきましょう!
紫外線ダメージが肌に及ぼす影響
“UV-A”と“UV-B”という2種類が存在するのを知っていますか?
“UV-A”は、肌の深い箇所へダメージを与え、
シワやたるみを引き起こす要因があります。
また“UV-B”は、肌の表面にダメージを与え、
シミ・くすみ・乾燥・小じわなどの原因になります。

多くなるので、夏に受けたダメージはその後、
蓄積され、シミ・シワたるみ以外にも
ターンオーバーが乱れ、角質が肥厚する事で
肌のゴワゴワ感や毛穴が大きく開くなどの
さまざまな肌トラブルを引き起こし、
“夏が最も肌の老化が進行する季節”とも言われています。
夏のケアで5年後の肌が決まる!
「5年後も10年後も若々しいお肌を保ちたい!」
「10年前のお肌に戻りたい!」
など、誰もが望んでいる事。
実は難しい事ではありません。
年齢の若返りは無理でも
肌年齢の若返りは可能だからです!
先に述べたように、“夏が最も肌の老化が進行する季節”
なので、夏にいつものケアだけでは肌老化の進行を
食い止める事は困難ですが、今のお肌の状態に合った
プラスアルファのケアを継続する事で、
肌の若返りは難しくありません。
では具体的にプラスアルファのケアとは
どんなケアが必要なのか?
肌の若返りには症状に合ったケアの継続が重要!
それだけでは肌老化の進行は抑えられません。
UVケアをしつつ、
シミやくすみが目立ってきたらそれに応じたケアを
シワたるみが目立ってきたらそれに応じたケアを
肌のゴワつきや毛穴が目立ってきたらそれに応じたケアを
とそれぞれの症状に応じたケアが必要になってきます。
なので、いつものスキンケアだけでは追い付きません!

継続させる事が重要なのです。
「美容皮膚科に行けば、短期間で肌トラブルが改善する」
と思っている方が多くいらっしゃいます。
あながち間違いではありませんが、
IBCでは現状のお悩み解消と共に一歩先の
肌年齢の若返りもお手伝いさせて頂いております。
その為には、1回2回の治療ではなく
継続的な治療が重要になります。
長いお付き合いになるので、
IBCでは皆様が定期的に通いやすい制度を設けております。
その為、当院ではリピーター様の方が多く
親子やお友達とご来院される方も中にはいらっしゃいます。
また当院では「何の治療をすれば言いか分からない」
という方がほとんどです。
ご希望治療が決まっていなくても大丈夫です。
クリニックでのケアからホームケアまで
お一人おひとりに合ったケア方法をご提案させて頂きますので
まずはお気軽にご相談ください。
季節や生活環境の変化で、悩みやトラブルも常に
変化していきます。
美容医療でその時に合った悩みを解消しつつ
5年後10年後のお肌を若々しく保ち
明るく健康的な生活を送りませんか?
皆様のお越しをお待ちしております。
住所:大阪府大阪市中央区南船場3丁目12-25 ZAI心斎橋ビル4F
大阪メトロ御堂筋線心斎橋駅 徒歩1分
【アクセス方法】
大阪メトロ御堂筋線心斎橋駅の北改札を出てクリスタ長堀の北8番出口から
地上に上がってStepの方向に歩いてください。
ご予約・お問い合わせはHP・メールより↓
皆様のお越しをお待ちしております。
その他にもお得な情報がたくさんのLINEや
Instagramのフォローお願いします♪