IBC ドクターズブログ

大阪心斎橋にある医療機器を中心とした美容外科クリニックです。
【美肌治療・痩身治療・エイジングケア治療・タトゥー除去・多汗症治療】
ご質問やご興味のある方は、お気軽にクリニックへお問合せ下さいませ。

夏に向けて!紫外線・脇汗予防できていますか?


日中暑く感じる日も多くなってきました。

少し歩くだけで汗が出て脇汗や汗の臭いが気になる。
また紫外線も強くなり、日傘や帽子を使用している方も。


「夏に比べて、紫外線はまだ大丈夫でしょ?」
と思っている方は要注意!
実は、5月~6月は雨の影響で紫外線の“量”は
ピーク程ではありませんが、紫外線の“強さ”は
真夏並みで、ほとんど変わりません。


また脇汗も真夏ほど暑くなくても
高温多湿の梅雨時期は、脇汗と臭いも
気になりやすくなっています。



夏が来る前に
紫外線・脇汗予防をしておく事で快適な夏
迎える事が可能です。


メイク下地では紫外線を防ぎきれない!?


よく、女性のメイク下地にUVケアも兼ね備えた
下地もあるようですが、それだけでは
夏と同じ強さの紫外線は防ぎきれません。

そもそも目的が違います。

日焼け止めは、紫外線カット効果を第一に考えて作られたもの。
メイク下地は、肌の色ムラや凹凸を整えたり
メイクの持ちを良くするために作られたものです。


なのでUVケアを兼ね備えたメイク下地だけでは
紫外線予防が十分に出来ているとは
言い切れません。



紫外線対策が不足しているとシミが現れるだけでなく
肌の乾燥シワ・たるみ
肌全体の老化スピードが加速し、将来の肌年齢を左右する事に…。


日焼け止めで紫外線&肌老化予防


紫外線をカットする日焼け止めを使用する事で
日焼けを防ぐだけでなく、肌老化予防にも繋がります。

先に挙げたように、紫外線での影響でシミ以外にも
肌の弾力を保つコラーゲンやエラスチンが破壊され
シワ・たるみ等へ繋がる“光老化”が起こります。
そのため肌の老化スピードが加速します。



紫外線を防ぐ事で肌老化のスピードを遅らせる事も
期待されますが、日焼け止めの中には
紫外線予防肌の酸化(老化)を防ぐ
抗酸化作用のある日焼け止めもあります。

ただSPFやPAなどだけで選ぶのではなく、
抗酸化作用のある日焼け止めを取り入れる事で
若々しい肌を保つ秘訣にも繋がります。



IBCでは、ブルーライトカット効果も期待される
肌に馴染みやすいローションタイプの
プラスリストア『UVローション』(左)

1日1回飲むだけで24時間
紫外線予防効果が期待される
サンソリット『U・Vlook』(右)

2種類ご用意しております。

どちらも紫外線予防と抗酸化作用も期待される
日焼け止め商品で、特に汗をかきやすい。
全身の日焼け対策もしたい方には
2つ同時に使用する事で、十分な紫外線予防効果が
期待されます。


毎日のケア必要なし!脇汗を止める脇ボトックス注射


紫外線の次に夏のお悩みで多い“脇汗”
特に女性は汗ジミができるせいで、服装選びも大変なのでは
ないでしょうか?

汗ジミが目立つグレーの服を避けたり
こまめに汗を拭いたり
毎朝、汗を抑えるアイテムを使用したり
と夏の朝は肌のケアに加えて
汗のケアも必要になります。


また梅雨時期は脇汗に加えて、汗の臭いも気になりますよね?

そんなお悩みや毎日のケアを減らしたい方必見!
『脇ボトックス注射』がオススメです。


脇ボトックス注射は1回の施術で
約3~4ヶ月程効果が持続
するので、今の時期に
施術を希望される方が毎年多くいらっしゃいます。

施術時間も15分程と短く、傷跡も残らないので
お手軽に受けていただけます。


脇汗を止めるだけでなく、汗を抑える事で
汗の臭いも軽減されるので
毎日の脇汗のケアも必要ありません。


「脇汗知らずの快適な夏を過ごせる!」
毎年、この時期になると定期的
治療をご希望される方も。



未承認薬品の使用について
この治療には、国内未承認医薬品を用いた施術が含まれます。(一部、韓国KFDAの承認を受けているものもございます)
治療に用いる医薬品は当院の医師の判断のもと、個人輸入の手続きを行っております。



夏本番を迎える前に
紫外線・脇汗対策をしっかりして
快適な夏を過ごしませんか?


皆様のお越しをお待ちしております。


住所:大阪府大阪市中央区南船場3丁目12-25 ZAI心斎橋ビル4F

大阪メトロ御堂筋線心斎橋駅 徒歩1分

【アクセス方法】

大阪メトロ御堂筋線心斎橋駅の北改札を出てクリスタ長堀の北8番出口から
地上に上がってStepの方向に歩いてください。

ご予約・お問い合わせはHP・メールより↓

メールでのお問合せはこちら

http://iroha-bc.com/

皆様のお越しをお待ちしております。

その他にもお得な情報がたくさんのLINEや
Instagramのフォローお願いします♪

ご予約・お問い合わせ

いろはの診療科目