IBC ドクターズブログ


- 美容皮膚科 -

完全予約制

開院時間
10:00 ~ 20:00

各線 三宮駅から徒歩5分

IBC ドクターズブログ

神戸三宮にある医療機器を中心とした美容外科クリニックです。
【美肌治療・痩身治療・エイジングケア治療・タトゥー除去・多汗症治療】
ご質問やご興味のある方は、お気軽にクリニックへお問合せ下さいませ。

【Dr.Renato】肌の老化を防ぐ!紫外線ダメージに負けないスキンケア


夏本番を迎え、紫外線対策を行いつつ
紫外線が肌に及ぼす影響をイマイチ理解できていない…。
そんな方も多いのではないでしょうか?

そこで紫外線によって肌に及ぼす影響対策
詳しくご紹介致します。


肌の老化の約8割が紫外線ダメージによるもの!


このブログでも何度かご紹介していますが、『肌の老化』
と言われるシミやシワ・たるみ、あらゆる肌トラブルの
主な原因
とされているのが紫外線ダメージによるものです。

そもそも『肌の老化』とは肌が酸化していく(錆びていく)事。
これは生理的老化(ストレス・睡眠・ホルモンバランスなど)
が20%、光老化が80%
と言われており、
紫外線を浴びる事で、身体の中で『活性酸素』が増え、
シミの原因となる“メラニン色素の生成”
シワ・たるみの原因となる“コラーゲンの減少”が起こります。

この『光老化』は防ぐことが出来るものです。

では肌を老化(=酸化)させない為には、どうすれば良いのか?
その対策は?



肌の老化を防ぐ3つのポイント


紫外線ダメージを受けたからと言って、その時急激に
肌が衰えるわけではありません。
ダメージが蓄積され、そのまま紫外線を浴び続けていると
肌の回復が間に合わない程、肌の老化は進行していきます。

そうならない為の『予防と修復(回復)』
のポイントは次の3つ。

1)UVケア(紫外線対策)

曇っていても紫外線対策は必要です。
特に夏は紫外線量が一番多い時期なので、日焼け止めだけでなく
日傘や帽子などでカバーするのも一つです。

2)ターンオーバーの正常化

通常ターンオーバー(表皮の生まれ変わり)の周期は28日が
理想とされており、その周期が早くても遅くても問題があります。
ターンオーバーが正常化する事で、バリア機能と
保湿力低下を防ぎ、酸化しにくい肌へ導きます。


3)抗酸化作用と肌を修復するケア

光老化に対して、抗酸化対策が一番のポイントです。
ビタミンA・C・Eを含む緑黄色野菜やナッツ類、果物を食事に
取り入れるのも一つですが、抗酸化作用のあるスキンケア
行うことで、身体の内側と外側の両方から予防できます。
同時にダメージを受けた肌細胞を修復(回復)する
“幹細胞の活性化”も、もう一つのポイントです。


肌を修復するスキンケア『Dr.Renato』!


肌の老化を防ぐポイントでも挙げたように
一番のポイントは肌の酸化を防ぎ、ダメージを受けた肌を
修復(回復)させる事です。

そこで!毎日のスキンケアにオススメなのが
IBCオリジナルコスメ『Dr.Renato』

優れた抗酸化作用のある“フラーレン”配合で、このフラーレンの
最大の魅力は「強力な抗酸化力」
そして、ダメージを受けた肌を修復する純度の高い
“ヒト幹細胞培養液”配合
で、ターンオーバーを正常化し
減少したコラーゲンやヒアルロン酸などの肌細胞を作り、
肌のバリア機能修復とハリのある肌へ導きます。

『Dr.Renato』について詳しくは
こちら



「毎日のスキンケアだけでは心配…」
「ワンランク上のケアをしたい!」
そんな方は
お肌のお悩みに合わせて最適な治療をご提案する
『カスタマイズプラン』をご用意!

お悩みや治療内容によっては、Dr.Renatoと併用する事で
より高いエイジングケア効果が期待できます。

肌ダメージを受けやすい夏。
ダメージをそのままにせず正しい予防とスキンケアで、
エイジレスな肌を目指しませんか?




ご予約・ご質問・お問い合わせの際は

0120-168-489

住所:神戸市中央区加納町6丁目6-3摩耶松本ビル 10階

メールでのお問合せはこちら

http://iroha-bc.com/

皆様のお越しをお待ちしております。

その他にもお得な情報がたくさんの
InstagramやFacebookも
フォローお願いします♪

ご予約・お問い合わせ

いろはの診療科目