- 2019年5月13日
- ボトックス注射
ゴールデンウィークが過ぎると
そろそろ梅雨入り…
ジメジメと蒸し暑く、この時期
特に気になるのは、脇汗
脇汗が気になって、汗ジミもが目立つ
グレーやベージュの服を避けたり、
毎朝制汗剤でケアしても完全には止まらない
そんな脇汗をピタっと止めるのは
ボトックス注射!!
傷跡が残らず脇汗が止めれます!

注射するだけで臭いや脇汗が止まる!ボトックス注射とは?
「ボツリヌストキシン(ボツリヌス毒素)」のことです。
菌そのものではなく、この成分(神経に作用する毒素)
のみを注射しますので感染したりしはしません。
筋肉に効くイメージをお持ちの方が多いですが
感染も神経に支配されているため筋肉の力を
弱めるのと同じように、汗腺からの分泌も抑えてくれるのです。
ワキガ治療で傷跡が残る治療がありますが、
傷跡を残さずにボトックス注射をすることで
脇汗止めることが出来ます。
脇汗が止まると、臭いの緩和もします。

市販されている制汗剤を使用される方も
多くいらっしゃると思いますが、
一般的な制汗剤は持続時間が短く
こまめにケアする必要があります。
また、美容医療の分野ではメスを使用し、
汗線を切除する方法もありますが、
傷跡が残ったりダウンタイムも長期な為、
普段の生活に支障が生じる事もあります。
脇への注入のみで施術時間も約5~10分程度!
痛み・ダウンタイムもほとんどありません!
傷跡も残らないので手軽に試す事が出来ます。
効果の持続期間も4~6ヶ月間と
これからの季節にピッタリです!!
服の色や素材を選ばなくても大丈夫!
毎朝の脇のケアに時間を取られる事もありません!
梅雨から夏にかけて、快適に過ごす為に
ボトックス注射
を試してみてはいかがでしょうか?
未承認薬品の使用について
この治療には、国内未承認医薬品を用いた施術が含まれます。(一部、韓国KFDAの承認を受けているものもございます)
治療に用いる医薬品は当院の医師の判断のもと、個人輸入の手続きを行っております。
この治療には、国内未承認医薬品を用いた施術が含まれます。(一部、韓国KFDAの承認を受けているものもございます)
治療に用いる医薬品は当院の医師の判断のもと、個人輸入の手続きを行っております。
皮膚の浅い部分への注射ですのでイメージとしては
ツベルクリーン注射と一緒です。
ツベルクリーン注射のハリよりは
かなり細い針を使用しますが、
脇の下という特殊な箇所で注射回数も多いですので、
痛みは感じやすいかもしれません。
痛みに弱い方はご相談ください。
注射を打つ前に麻酔(クリーム)
を塗布する事もできます。
表面麻酔のクリーム以外にも痛みを軽減するために
各種麻酔をご用意しております。
まれに内出血を起こすこともあります。
内出血が起こった場合でも2週間以内には完全に消失します。
住所:大阪府大阪市中央区南船場3丁目12-25 ZAI心斎橋ビル4F
大阪メトロ御堂筋線心斎橋駅 徒歩1分
【アクセス方法】
大阪メトロ御堂筋線心斎橋駅の北改札を出てクリスタ長堀の北8番出口から
地上に上がってStepの方向に歩いてください。
ご予約・お問い合わせはHP・メールより↓
皆様のお越しをお待ちしております。
その他にもお得な情報がたくさんのLINEや
Instagramのフォローお願いします♪